LINE活用事例 Linyについて

商業施設・百貨店のLINE運用でリピーターを増やす方法【Liny活用】

2023年12月26日

商業施設・百貨店のLINE運用でリピーターを増やす方法【Liny活用】

商業施設・百貨店のLINE運用でリピーターを増やす方法【Liny活用】

商業施設や百貨店、ショッピングモールではLINE公式アカウントの利用が進んでいます。

さらに、リピーターを増やすためには、お客様の興味関心に基づいたメッセージの配信再来店の仕組みづくりが重要です。そのため、LINE公式アカウントだけではなく、LINE公式アカウントのサポートツールであるLinyを組み合わせて利用しているケースも増えています。

この記事では、Linyを導入することで、どのようなLINE運用が実現できるのかをご紹介していきます。

Linyは、LINE公式アカウントのサポートツールです。LINE公式アカウントとLinyを併用することで、LINE公式アカウントだけではできない様々な機能が活用できます。これにより、細やかなセグメント配信や顧客管理が実現します。

Linyの詳細はこちら▶︎

商業施設・百貨店でLINE公式アカウントを活用するメリット

LINE公式アカウントは、友だちになっているユーザーへのメッセージの一斉配信や、チャットでの気軽なコミュニケーションができるサービスです。商業施設や百貨店、ショッピングモールでも、導入が増えてきています。LINEの活用には、以下のようなメリットがあります。

  • ユーザーのLINEアプリに情報配信でき、メッセージが読まれやすい
  • 専用アプリのダウンロード不要!ワンタップで友だち登録できる
  • リッチメニューを活用して、おすすめ情報をまとめて表示できる

このように、効果的な情報配信のツールとして、LINE公式アカウントの導入が進んでいます。

商業施設や百貨店のLINE運用ではこんな課題や要望が..

LINE公式アカウントは利便性が高い反面、運用担当者からは、以下のような課題や要望が寄せられます。

  • お客様の関心に合わせた「セグメント配信」を行いたい
  • イベントやフェアに合わせて「スタンプラリー」を実施したい
  • 「商品の予約」や「イベント予約」をLINEで受け付けたい

このような運用の実現は、LINE公式アカウントだけでは困難なため、LINEのサポートツールを併用することになります。

Linyを使えば一人ひとりに最適な提案が実現!

Linyとは

Linyは、LINE公式アカウントのサポートツールです。LINE公式アカウントとLinyを併用することで、LINE公式アカウントだけではできない「顧客管理」「セグメント配信」「予約管理」などが実現します。

Linyの機能と活用方法のご紹介

Linyにはさまざまな機能がありますが、特に商業施設や百貨店におすすめの機能と利用方法をご紹介します。

  1. 「セグメント配信」で必要な人にだけ情報を配信
  2. 「スタンプラリー」でイベントを盛り上げる
  3. 「予約機能」で商品予約やイベント予約が可能
  4. 「回答フォーム」でアンケートを手軽に収集

一つずつご紹介していきます。

1.「セグメント配信」で必要な人にだけ情報配信

セグメント配信は、友だちのアクション(ボタンのタップ、アンケートの回答など)を蓄積して、絞り込み配信ができる機能です。

LINE公式アカウント セグメント配信

収集した情報をもとに、セグメント配信が行える

例えば、以下のようなセグメント配信をすることができます。

  1. あるイベント情報をタップしたユーザーに、類似イベントを配信する
  2. クーポンの利用期限が近づいているユーザーに、リマインドメッセージを送信する
  3. 商品を予約したユーザーに、受け取り方法の詳細を案内する

セグメント配信により、必要な人だけに情報をお届けするパーソナルな情報配信が実現できます。また、メッセージの送信数も抑えられます

参考:LINE公式アカウントで柔軟にセグメント配信をする方法【Liny活用】

2.「スタンプラリー」でイベントを盛り上げる

Linyの機能を組み合わせることで、スタンプラリーを行うことも可能です。

例えば、「フェアの対象店舗を回ってデジタルスタンプを集めれば、景品がもらえる」という企画を実施できます。

スタンプラリーの例

スタンプラリーの配信例

Linyを用いることで、情報配信だけではなく、イベントの仕組みづくりにも応用できる様々な機能を活用できます。

3.「予約機能」で商品予約やイベント予約が可能

Linyには予約機能が備わっており、ユーザーがLINE内で手軽に予約ができる仕組みが作れます。

例えば、商品の予約イベント予約など、さまざまな予約管理が行えます。商品予約の仕組みを使えば、発注数の見積もりにも役立ち、在庫ロスや品切れ防止に役立ちます。

商品予約

Linyなら商品予約の仕組みも作れる

ユーザーはLINE内で簡単に予約をすることができ、いつでも予約履歴を確認できます。予約のリマインダーも自動で送信されるので、来店忘れが防げます。

予約履歴は顧客情報として蓄積され、顧客分析やセグメント配信に活用できます。

Liny導入事例【株式会社トキハ】商品予約で最高額の売上を達成!

笑顔で立つ松本さんと河野さん

地元のお客様に愛される百貨店「トキハ」では、Linyを導入し、商品予約の仕組みを構築し、適切な商品仕入れ最高額の売り上げを達成されました。また、お客様にLINE追加のメリットを適切に案内し、着実に友だち数を増加させながらも、パーソナルな配信を行うことにより、ブロック率は減少しています。

事例の詳細を見る

4.「回答フォーム」でアンケートを手軽に収集

Linyには、回答フォームを簡単に作成できる機能があります。

この機能を活用すれば、友だちにアンケートを送付することもできますし、お客様の声を収集することも可能です。

例えば、以下のような活用方法があります。

  1. お客様の興味・関心を選択してもらい、セグメント配信に役立てる
  2. 新商品の感想を送ってもらい、口コミやレビューとして活用する
  3. お客様が気軽にメッセージを送れる場所として活用する
お客様の声

例:回答フォームでお客様の声を受け付ける

回答内容はGoogleスプレッドシートと連携できるので、アンケート結果を社内で共有することも容易です。

参考:LINE公式アカウントでアンケートを取得し顧客管理をする方法【Liny活用】

まとめ

商業施設や百貨店、ショッピングモールでは、LINE公式アカウントで情報配信を行なうケースが増えてきました。しかし、LINE公式アカウントだけでは、細かなセグメント配信ができません。

Linyを併用することで、パーソナルなメッセージ配信が実現でき、さらにスタンプラリーの仕組みづくりや予約機能の活用など、さまざまな機能が利用できます。ぜひ一度、Linyをお試しください。

LINE公式アカウントの運用効果を最大化する
LINE活用サポートツールLiny

Linyとは、LINE公式アカウントの機能拡張ツールです。

顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、
集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので
反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。

Linyの導入事例はこちら

Liny e-Bookダウンロード

-LINE活用事例, Linyについて

  • この記事を書いた人

鈴木優

LINE運用アドバイザー・Webディレクター・ライター。 【LINE公式アカウントBasic認定資格】保持。 LINE&Linyを利用した新規ビジネスの立ち上げに関わった経験を経て、現在はLINE&Liny運用アドバイザーとして導入・運用サポートを行う。当ブログで情報発信もしています。

みんなが注目

【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2022年版- 1
【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2024年版-

この記事ではメールよりも到達率が高く、ユーザーとコミュニケーションの取りやすい「LINE公式アカウント」について、基本的な知識から作り方、運用方法までを網羅して解説します。 【無料オンラインセミナー】 ...

リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説 2
リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説

この記事では、LINE公式アカウントのリッチメニュー画像の作成方法や設定方法を丁寧にお伝えします。この記事を読んで、リッチメニューの疑問を解消して下さい。 リッチメニューをうまく活用して、LINE公式 ...

LINE公式アカウントとは?仕組みや機能、料金プランについて紹介 3
【入門編】LINE公式アカウントとは?できること・仕組み・料金

LINE公式アカウントとは、企業や店舗が利用するビジネス用のLINEアカウント。友だちになったユーザーにメッセージやクーポンを配信することで、集客や販促につなげることができます。 この記事では、LIN ...

土屋太鳳さん

LINE活用のお悩み、
Linyが解決します!

お客さまのご要望に合わせて、オンラインでのご案内も可能です。