とは
LINE公式アカウントの配信・運用・管理を
サポートするツールです。
顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので 反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。
顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので 反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。
お客様に合わせた配信で 反応率UP
お客様の情報を自動で収集管理・分析が簡単に
自動効率化で運用負担が大幅軽減
Linyは、WEBマーケター向けのMAツールとして開発されました。
その後、様々な業種に向けてアップデートを重ね、現在ではマーケティングの領域に限らず、カスタマーサポートや採用、自治体及び官公庁など幅広い場面で利用されています。
売上アップはもちろん、業態に応じて様々な使い方ができるツールとしてお客様に選ばれています。
Linyは、お客様からのご意見やご要望などを積極的に取り入れ、機能の改善や追加を随時行っています。
常に新しいLINEのビジネス活用を実現できるツールとして3500社※を超える企業様や個人事業主様に選ばれています。
Linyは、安定した配信環境の実現と徹底したセキュリティ対策に努めています。 高いセキュリティ水準で、大企業や官公庁にも選ばれている実績があります。
※IPアドレス制限はオプション機能です。希望の場合は別途申し込みが必要です。 セキュリティの詳細を見るLinyの運用に精通したアドバイザーが導入の設定や運用方法をチャットで丁寧にサポート。初期設定から導入についてはZoomでの無料サポートも実施しております。
有料のオプションサービスでは、LINE公式アカウントの企画から構築までを代行する初期構築代行サービスや、リッチメニューのデザイン作成を代行するリッチメニューデザイン制作サービスなどのメニューをご用意しておりますので、LINE公式アカウントやLinyに慣れていない方も安心して運用できます。
LINE公式アカウントの運用効果を最大化する
上記の機能をはじめ、ほかにもLinyには多彩な機能が備わっています。
機能ページを見るLinyの管理画面を動画で閲覧できます。
また、LINE友だち追加でLinyの機能をユーザー目線で体験いただけます。
管理画面とデモアカウントの動きを合わせて動画で閲覧できます。
以下のQRコードをLINEで読み取って、Linyを友だち追加すると、 実際の機能が体験できます。※LINEアプリのインストールが必要です。
年末年始休業のお知らせ
Linyがリッチメニュー統合デザインツール「Lメニュープラス」と連携
Linyに顧客の行動を可視化できる新機能「ファネル分析」を実装
ISMS国際標準規格「ISO/IEC 27001」認証を取得
夏季休業のお知らせ
「LINE Biz Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定
教育総合展「EDIX」に初参加
ゴールデンウィーク休業のおしらせ
J-WAVE『STEP ONE』ラジオCM放送および番組提供を開始
二要素認証を標準機能として無償提供
銀行振り込み(請求書)年一括払いまたは、クレジットカード支払い(月払い)でのお支払いが可能です。
お申込みのタイミングで最初の決済が開始されます。クレジットカード支払いの場合は、お申し込み日から1ヶ月ごとに決済が行われます。
ご解約はお申込み日(最初の決済日)より、1年が経過したタイミングで可能になります。 ご契約後に確認いただける利用マニュアルの「解約方法について」のページより解約申請を承っております。
こちらよりお問い合わせください。 担当者が折り返しご連絡いたします。決済が確認でき次第、アカウント開設のお手続きをするためのご案内を送付いたします。
まずはこちらよりお問い合わせください。お問い合わせ後、担当者より貴社の現状をヒアリングし、Liny活用のご提案をいたします。その後、デモアカウントを発行しお送りします。デモアカウントの有効期間は7日間となります。