Linyとは

【Liny活用】複数のLINE公式アカウントを1つに統合して運用する方法

2022年6月22日

【Liny活用】複数のLINE公式アカウントを1つに統合して運用する方法

【Liny活用】複数のLINE公式アカウントを1つに統合して運用する方法

LINE公式アカウントを利用している方の中には、複数アカウントを運用されている方もいらっしゃるでしょう。

しかし複数アカウントの運用には

  • 設定や運用の手間が増える
  • 友だちの集客がそれぞれに必要になる
  • 料金が高くつく場合がある

など、多くのデメリットもあります。

この記事では、LINEのマーケティングツール「Liny」を活用し、複数アカウントを1つにまとめ、管理・運用を楽にする方法をご紹介します。

LINEの複数アカウントを1つに統合するメリット

①運用負担を減らすことができる

複数アカウントを運用する場合、LINE公式アカウントのプロフィールの設定、VOOMの更新、リッチメニューの作成、応答メッセージの設定なども、アカウントの数だけ行う必要があります。

しかし、アカウントを統合することで、1つの管理画面で、各種の設定やお友だちへの対応が可能になり、設定や運用の手間を減らすことができます

②友だちが複数のアカウントを登録する必要がなくなる

アカウントの用途や配信コンテンツが異なるという理由で、複数アカウントを運用されている方もいらっしゃると思います。

例えばLinyの導入を検討されているお客様の中には、

  • 用途ごとに顧客管理をしたいので、複数のアカウントが必要
  • 店舗ごとにキャンペーンや配信内容が異なるため、店舗ごとのアカウント運用が必要

などの理由で、2つ以上のアカウントを運用されている方もいらっしゃいます。

しかしお友だちにとっては、アカウントを複数登録する必要があり、余計な手間がかかることで、友だち追加の機会を逃している可能性もあります。

さらに調べ物や問い合わせをしようとした際、どちらのアカウントを使えばいいのか分からないといった問題も発生します。

1つに統合することで、友だちの使いやすさも改善することができます

③友だち獲得施策を1本化できる

複数アカウントを運用している場合、友だち獲得の施策もそれぞれのアカウントで行わなければなりません。 HPやポップ、チラシなどを複数バージョン作成しなければならない他、広告も別々に行う必要があります。

しかしアカウントを統合すると、友だち獲得の施策を1本化することができ、運用負担や広告費を減らすことにもつながります

④サービスを横断してマーケティング施策を行える

商材や事業内容ごとにアカウントを分けている方もいらっしゃると思います。しかし別の商材をアカウント内で紹介するなど、クロスセル施策を行うことも可能になります。

サービスを横断したクロスセルマーケティングの事例は、以下の記事が参考になります。

お客様インタビュー 導入事例:関彰商事株式会社|LINEマーケティングや販促・顧客管理ならLiny

Linyならできる!複数アカウントを管理する上で便利な機能

Linyには複数アカウントを管理する上で便利な機能がたくさんあります。

ここでは具体的な活用例をご紹介しながら、機能についてをご説明します。

流入経路分析

流入経路分析とは、友だち追加のQRコードを「複数」発行することができ、QRコード毎に、

  • 友だち追加数の計測
  • 配信コンテンツの出し分け(QRコードごとの、リッチメニュー、友だち追加時メッセージ、クーポン、シナリオ配信の設定)

を行うことができる機能です。

この機能を活用すると、どの店舗を利用しているお友だちなのかなど、友だちの属性を自動で取得し、友だちに合わせた配信を自動で行うことができます。

流入経路リッチメニュー出しわけ

友だちの属性に合わせてリッチメニューを出し分けることができます。

権限管理機能

管理権限ごとにLinyで出来る操作を制限する機能です

例えば、全国展開の飲食店でのアカウント運用の場合を考えてみましょう。

本部担当はリッチメニューなどの各種編集権限を持たせ、店舗担当者は店舗ごとのキャンペーン告知のみできるように、機能を制限することが可能となります。

この機能を使うことで、アカウント全体のコンテンツは本部で管理しながら、店舗毎の配信は、店舗の裁量に任せることが出来ます。

権限管理機能説明用画像

担当者ごとに編集権限を変えることが可能です。

アイコンスイッチ機能

アイコンスイッチ機能は、メッセージごとに送信者名とアイコンを切り替えることが出来る機能です。

こちらの機能を使うと、普段の配信はLINE公式アカウントで設定しているアイコンから送信し、カスタマー担当からの連絡は、担当者の写真入りのアイコンでメッセージを送信することが可能になります。

どちらのメッセージも同じアカウント、同じ管理画面から送信していますが、友だちには担当者からメッセージが届いたように見せることができ、より丁寧で親近感がわくやりとりを提供できます

アイコンスイッチ機能説明用画像

通常のメッセージとカスタマーサポートのメッセージでアイコンを出し分けることが可能になります。

オペレーター機能

オペレーター機能は、「チャット対応」のみができる操作画面を発行する機能です

属性や利用用途の異なるお友だちを1アカウントで管理するのは大変ですが、こちらの機能を利用すると、自分が担当している店舗や顧客だけを表示し、チャット対応することが可能になります。

機能が制限されているため、誤操作で一斉配信など、全体に影響が出るようなこともなく、運用上のミスの減少に役立てることができます。また、閲覧できる情報が限られるため、情報を不用意に公開することも防ぐことができます

LINE公式アカウントで、問い合わせ対応をする場合などに活用いただけます。

オペレーター機能説明用画像

「チャット対応」のみができる操作画面を発行するオペレーター機能は、問い合わせ対応におすすめです。

クロス分析

クロス分析とは、友だち数、ブロック数、タグや友だち情報など、2つの情報を組み合わせて集計することができる機能です

例えば、商材やサービスを横断してマーケティング施策を行う場合、「商材Aを購入している人は商材Cを合わせて購入している場合が多い」など、マーケティングの施策の結果を可視化することが可能です。

クロス分析説明用画像

3つのSNSからの流入のうち、購入履歴のある人が多いのはどこからの流入か、を一目で確認することができます。

まとめ

  • 集客や、設定・運用の手間を増やしたくない
  • ブロック率も下げたい
  • 1対1のやり取りもわかりやすくしたい

という、1つのアカウントと複数アカウントのいいとこ取りをしたようなLINE公式アカウントの運用をしたい場合は、LINE公式アカウントのサポートツール「Liny」のご利用をお勧めします。

今まで複数店舗のLINEアカウントを運用していたお客様が、「Linyを導入するだけで、LINE公式アカウントを1つにまとめることができ、運用を効率的にできた!」というお声も多くいただいています。

ぜひこの機会に、Linyをご利用いただき、さらなるLINEの運用の効率化に役立ててください。

関連ブログ

LINE公式アカウントの運用効果を最大化する
LINE活用サポートツールLiny

Linyとは、日本全国の企業3,500社*が導入している、 LINEをより活用するためのサポートツールです。
*OEMを含む

顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、
集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので
反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。

Linyの導入事例はこちら

Liny e-Bookダウンロード

-Linyとは
-,

  • この記事を書いた人

石田

ソーシャルデータバンク株式会社にて営業とサポート担当を兼務。 Linyの販促・広告宣伝を担当していた経験と営業でお客様からいただく声をもとに、皆様のアカウント運営に役立つような情報を配信すべく、ライターとして活動中です。

みんなが注目

【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2022年版- 1
【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2023年版-

この記事ではメールよりも到達率が高く、ユーザーとコミュニケーションの取りやすい「LINE公式アカウント」について、基本的な知識から作り方、運用方法までを網羅して解説します。 LINE公式アカウントとは ...

リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説 2
リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説

この記事では、LINE公式アカウントのリッチメニュー画像の作成方法や設定方法をお伝えします。また、参考になるリッチメニューの事例もご紹介していきます。 リッチメニューを設定して、LINE公式アカウント ...

LINE公式アカウントとは?仕組みや機能、料金プランについて紹介 3
【入門編】LINE公式アカウントとは?仕組み・料金・使い方

「LINE公式アカウント」とは、企業や店舗用のLINEアカウントです。友だちになったユーザーへ、メッセージやクーポンを配信し、コミュニケーションを円滑に取るためのサービスです。 この記事では、LINE ...