LINE公式アカウントの運用を始めると、
- LINE公式アカウントを運用しているが効果が出ない
- マーケティング視点を取り入れてもっと成果を出したい
- 運用に手間がかかっている
といった悩みや課題が出てくることがあり、LINE運用代行サービスを探されるご担当者も多くいらっしゃいます。
この記事では、『LINE運用代行サービスの選び方』や『弊社が提供しているLINE運用サービス』についてご紹介していきます。
LINE運用代行サービスの種類
LINE運用代行サービスを検討する場合に、
- LINE公式アカウントのみで運用する
- LINE公式アカウントとサポートツールを併用して運用する
のどちらにするのか、考える事をおすすめいたします。
LINE公式アカウントのサポートツールとは?
LINE公式アカウントのサポートツールとは、LINE公式アカウントの機能を拡張したツールで、LINE公式アカウントだけでは利用できない様々な機能を活用することが出来ます。
弊社の『Liny(リニー)』もその一つです。以下の動画でご紹介していますが、アンケートを送付したり、友だちごとに顧客管理をしたり、自由なセグメント配信を行うことが可能です。
サポートツールを導入することで、LINE公式アカウントの機能の幅が格段に増え、LINE公式アカウントがマーケティングツールやCRMツールとしての役割を果たしてくれます。
3つの運用代行の方法
「サポートツール」を利用するかどうかも踏まえて、LINE公式アカウントの運用代行サービスは、大きく3つに分けることが出来ると考えます。
様々な会社がLINE公式アカウントの運用代行サービスを提供しているので、各社比較されると良いでしょう。
LINE公式アカウントのみで運用を代行してもらう
LINEのサポートツールは利用せずに、LINE公式アカウントのみで運用するケースです。
運用代行サービスでは、
- LINE公式アカウントの設定
- 定期的な配信メッセージの運用
を代行してもらうことになるでしょう。
LINE公式アカウントとサポートツールを併用する
「LINE公式アカウントの運用に手間がかかって、対応がしきれない!」という場合には、運用代行サービスを利用する代わりに『サポートツール』を併用されるというのも一つの手です。
LINE公式アカウントの機能では手動で対応せざるを得なかった部分も、サポートツールを利用することで自動対応が出来ることも多く、運用手間の大幅な短縮に繋げることも可能です。
- 今まで手動で対応していた作業を自動で対応する
- サポートツールを利用してマーケティング施策を効率的に行うことが出来る
というメリットがあります。
LINE公式アカウントとサポートツールを併用して運用も代行してもらう
サポートツールを併用し、サポートツールの設定や運用も代行してもらうケースが3つ目です。
サポートツールの利用料と共に、設定・構築費用、運用代行費用がかかります。
LINE公式アカウントを最大限に利用して、最短でビジネスの効果を出したい方はこちらを検討されると良いでしょう。
導入企業3500社突破!サポートツールなら「Liny」です
LINE公式アカウントだけではなくサポートツールの導入もご検討されている場合は、弊社が開発している『Liny』もぜひご検討下さい。
3,500社以上の企業や官公庁、都道府県市町村でも導入いただいているサポートツールです。
LINE公式アカウントを利用している3500社以上が
導入している「Liny」の詳細はコチラ
弊社はLINE認定パートナーでもあるので、
- LINE公式アカウントの導入/運用サポートから
- Linyの提供/構築サポートサービスまで
幅広く運用サポートサービスを提供しています。その一部をご紹介します。
弊社のサービス1:LINE公式アカウントの活用セミナー(無料)を毎週開催!
ほぼ毎週水曜日に、オンラインセミナー形式でLINE公式アカウントの活用セミナーを実施しています。
- LINEマーケティングの始め方が知りたい
- LINE公式アカウントで効果を出す方法を教えてほしい
- LINEで顧客管理やセグメント配信がしたい
という皆さまに有益なセミナーとなっています。
無料でご参加いただけるので、LINE運用に課題を感じられている方は、まずはこちらのセミナーへのご参加をおすすめいたします。
活用セミナー
弊社のサービス2:Linyサービスの提供(月額5,000円〜)
弊社のメインサービスは、LINEサポートツール『Liny』のご提供です。
Linyには大きく分けて3つの機能があり、LINEの配信効果アップや効率的な運用に役立ちます。
月額5,000円から利用することが出来、手軽に始められます。
Liny料金プラン
弊社のサービス3:Liny初期導入構築パッケージ(600,000円〜)
- Linyを利用したいけど、LINEをビジネスにどう活用していいかわからない
- 構築するリソースが社内にない
- LINEマーケティングのアイデアから一緒に作って欲しい
という企業様へ、アイデア考案からLinyの作り込みまで一貫して代行する『Liny初期導入構築パッケージ』をご提供しております。
LINE公式アカウントのビジネス活用/Linyの設定に精通したスタッフが、貴社のビジネスモデルをヒアリングし、最適なサービスの構築をオーダーメイドで対応いたします。
最短で1ヶ月程度で導入支援を行うことが出来、「すぐにLINEを使って効果的なマーケティングを開始したい!」というニーズにも対応しています。
Liny初期導入構築パッケージ
まとめ
LINE運用代行サービスをお探しの場合は、LINE公式アカウントのみで運用を行うのか、サポートツールを併用するのかを検討するのが重要になります。
貴社のLINE運用のゴールをお伺いし、どの方法で運用するのが最も適切なのか、弊社のスタッフがご提案することも可能です。
まずはお気軽にお問合せいただくか、無料のLINE活用セミナーにご参加下さい!
問い合わせる
「まずは問い合わせをしたい!」という方は、以下のページよりお気軽にお問合せ下さい。
どのような課題をお持ちなのかをお伺いし、弊社のサービスで課題を解決できるのかをお伝えさせていただきます。
お問合せページ