LINE公式アカウント

LINE通知メッセージとは?仕組みや導入方法をわかりやすく解説

LINE通知メッセージとは?仕組みや導入方法をわかりやすく解説

LINE通知メッセージとは?仕組みや導入方法をわかりやすく解説

LINE公式アカウントの友だちになっていないユーザーにも、「荷物のお届け予定のお知らせ」「公共料金の案内」「飛行機の遅延情報」などのメッセージをLINEで送付できることをご存知ですか?

これは「LINE通知メッセージ」というサービスで実現できます。

この記事では、LINE通知メッセージとは何か、どのような仕組みなのかについてわかりやすく解説し、導入事例もご紹介します。

また、LINE通知メッセージの導入は、LINEヤフー社の認定パートナー経由で申請する必要があります。弊社は認定パートナーですので、導入をご検討されているご担当者様もぜひご覧ください導入のご相談はこちらからお問い合わせください)。

LINE通知メッセージとは?

LINE通知メッセージは、ユーザーがLINE公式アカウントを友だち追加していなくても、ユーザーの電話番号を指定してLINE公式アカウントからメッセージを送信できるサービスです。

line通知メッセージの例

LINE通知メッセージの例
引用元:LINE通知メッセージを受信する方法

配信されるメッセージの内容は、LINEヤフー社がユーザーにとって有⽤かつ適切であると判断したものに限定されます。例えば「荷物の配送予定や公共料金の案内、航空機の遅延/欠航通知」などが挙げられます。営利⽬的/広告⽬的のものは送れません。

LINE通知メッセージの配信の仕組み

LINE通知メッセージは、「企業が保有する顧客の電話番号」と「LINEユーザーの電話番号」をマッチングして、企業のLINEアカウントから、LINEユーザーにメッセージが配信される仕組みです。

さらに詳細な仕組みについては、以下の情報も参考にしてください。

企業から送信される電話番号はハッシュ化されており、LINEヤフー株式会社は受領した情報をメッセージ送信の宛先照合のためにのみ利用し、照合後は速やかに破棄します。なお、個人情報等を含む通知内容の確認や手続きの継続には、SMSによる本人確認が必要な場合があります。

引用元:LINE通知メッセージの概要

LINE通知メッセージが配信される条件

LINE通知メッセージを利用した場合、以下の条件を満たしていれば、メッセージが配信されます。これらに当てはまらない場合はメッセージの送付はできないためご注意ください。

  1. 企業から送信された電話番号と、同一の電話番号が登録されているLINEアカウントが存在する
  2. 当該LINEアカウントが、LINEアプリの設定で「LINE通知メッセージ」の受信を許可している
  3. 当該LINEアカウントが配信元企業のLINE公式アカウントをブロックしていない

引用元:「通知メッセージ」の仕組み

LINE通知メッセージの利用用途

LINE通知メッセージは、利用用途が重要です。利用が認められるものは、以下です。

利用が認められるもの

  • ユーザーステータス起点の通知
  • ユーザーにとって利便性が⾼い通知
  • その他LINEヤフー社が有⽤かつ適切と判断した通知

一方、以下は利用が認められません。

利用が認められないもの

  • メッセージ内に営利⽬的の内容が含まれている通知
  • メッセージ内に広告コンテンツが含まれている通知
  • メッセージ内に個⼈を明⽰的に識別することが出来る情報(名前、メールアドレス、電話番号、住所等)が含まれている通知 ※メッセージ内のリンク先において認証無しで同様の情報が公開される場合も含む
  • その他、LINEヤフー社が不適切と判断した通知

具体的には、以下の用途での通知が認められます(2024年9月現在)。貴社でLINE通知メッセージの利用を検討している場合は、用途が合致するかどうかの参考にしてください。

用途 説明
配送通知 ユーザーが受け取る配送物のお届け予定を通知する
予約通知 ユーザーが申込をした予約に関する完了あるいはキャンセルを通知する
予約通知<公共交通機関の予約> ユーザーが申込をした公共交通機関の予約に関する、完了もしくはキャンセルを通知する
予約通知<公共交通機関の予約変更> ユーザーが申込をした公共交通機関の予約の変更に関する情報を通知する
リマインド通知 ユーザーが申し込みをした予約に関するリマインド通知をする
リマインド通知 <公共交通機関の予約のリマインド> ユーザーが申し込みをした公共交通機関の予約に関するリマインド通知をする
リマインド通知 <契約・申請期限のリマインド> ユーザーが申込をした、あるいは契約している契約物の契約期限、有効期限、申請期限に関するリマインド通知をする
リマインド通知 <⽀払期限のリマインド> ユーザーが契約している契約の⽀払期限に関するリマインド通知をする
障害通知 ユーザーが利⽤しているインフラ(電⼒、ガス、通信)に関する障害・メンテナンスを通知する
申込完了通知 ユーザーが会員登録やサービスの利⽤登録をしたものについて、受付を完了した旨を通知する
料⾦確定通知 ユーザーが契約しているサービスの料⾦確定を通知する
購⼊完了通知 ユーザーが商品やサービスを購⼊した際に、その商品やサービスの購⼊が完了したことを通知する
登録完了通知 ユーザーが会員登録やサービスの利⽤登録をした際に、登録が完了したことを通知する
⽀払完了通知 ユーザーが請求した保険⾦等の⽀払⾦が⽀払完了されたことを通知する
海外旅⾏への出発前の注意喚起 ユーザーが申し込んだ契約に関連して、海外旅⾏に出発する前に注意喚起の通知をする
問合せ窓⼝への案内通知 問合せの電話をしてきたユーザーに対して、LINE公式アカウントの問合せ窓⼝に誘導する通知をする
製品完成通知 ユーザーが注⽂した製品が完成したことを通知する
修理完了通知 ユーザーが注⽂した修理の完了通知をする
決済完了通知 ユーザーが決済を⾏った際に、その決済が完了したことを通知する
決済エラー通知 ユーザーが決済を⾏った際に、その決済がエラーで完了しなかったことを通知する
⾒積完了通知 ユーザーが依頼をした⾒積や試算結果が完了したことを通知する
発送完了通知 ユーザーが契約している契約に関連して、書類や商品の発送が完了したことを通知する

詳細は、引用元の「LINE通知メッセージUXガイドライン」も併せてご確認ください(PDFが開きます)。

LINE通知メッセージを利用するメリット

LINE通知メッセージには以下のようなメリットがあります。

ユーザーの利便性向上

LINE通知メッセージは、ユーザーにとって、より重要性や必要性の高いメッセージを企業からダイレクトに届ける取り組みとして提供された背景があります。そのため、ユーザーの利便性向上という利点は欠かせません。

ちなみに、LINE通知メッセージのリリース当初は、生活インフラである電力・ガス・航空・運輸などの分野から6社が選定されました。現在は利用している企業の幅や利用数も増えていますが、広告や営利目的ではなく、ユーザーの利便性向上に寄与するメッセージが配信できるという軸は変わっていません。

LINE公式アカウントの友だち追加のきっかけになる

LINE通知メッセージを活用すると、友だち追加していないユーザーにも、LINE公式アカウントからメッセージを配信できるようになります。これにより、企業アカウントを認知してもらい、友だち追加に至る自然な動線が確保できます。

コスト削減ができる可能性がある

これまで郵送などで通知していた場合、LINE通知メッセージを活用することで、コスト削減ができる場合があります。

また、LINEのメッセージは当日中に開封されやすい傾向にあるため、通知メッセージが速やかに確認されることで業務がスムーズに進み、トータルとしてのコスト削減も期待できるケースがあります(後述するヤマト運輸の事例も参考にしてください)。

LINE通知メッセージの活用事例

LINE通知メッセージの活用事例をご紹介します。

東京電力エナジーパートナー

東京電力エナジーパートナーでは、「電気使用料などの確定通知」をLINE通知メッセージで配信しています。友だち登録をしていなくても、当月の電気利用料が通知されるため、ユーザーの利便性につながっています。

ヤマト運輸

ヤマト運輸では、LINE通知メッセージを活用することで、従来はクロネコメンバーズ会員のみに送信していた「宅急便の到着を事前に知らせるメッセージ」を、会員以外にも送付しています。LINE通知メッセージを使うことで、お届け予定日時の変更にもつながり、スムーズな受け取りにつながっているそうです。

JINS

メガネブランドのJINSでは、オンラインショップで商品を購入したユーザーに、LINE通知メッセージで「受注確認のメッセージ」を送付しています。ユーザーは受信したメッセージを確認した後、友だち追加やID連携などを行うことができ、商品が届くまで、必要な情報を受け取ることが可能になります。

LINE通知メッセージを導入する流れ

LINE通知メッセージの導入は、LINEヤフー社が認定しているパートナーを介した申請が必要になります。そのため、まずは認定パートナーに相談をしてください。

そこで「LINE公式アカウントの種類」や「LINE公式アカウントの拡張ツールの利用状況」などを確認し、「配信したいメッセージのUX審査」などを経た後、LINE通知メッセージが活用できるようになります。

当ブログを運営しているソーシャルデータバンク社は、LINEヤフー社の認定パートナーです。LINE通知メッセージ導入のご相談も受け付けておりますので、ご興味がある場合は、どうぞお気軽に以下からお問合せください。

問い合わせはこちら

LINE公式アカウントの運用効果を最大化する
LINE活用サポートツールLiny

Linyとは、LINE公式アカウントの機能拡張ツールです。

顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、
集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので
反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。

Linyの導入事例はこちら

Liny e-Bookダウンロード

-LINE公式アカウント

  • この記事を書いた人

鈴木優

LINE運用アドバイザー・Webディレクター・ライター。 【LINE公式アカウントBasic認定資格】保持。 LINE&Linyを利用した新規ビジネスの立ち上げに関わった経験を経て、現在はLINE&Liny運用アドバイザーとして導入・運用サポートを行う。当ブログで情報発信もしています。

みんなが注目

【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2022年版- 1
【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2024年版-

この記事ではメールよりも到達率が高く、ユーザーとコミュニケーションの取りやすい「LINE公式アカウント」について、基本的な知識から作り方、運用方法までを網羅して解説します。 【無料オンラインセミナー】 ...

リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説 2
リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説

この記事では、LINE公式アカウントのリッチメニュー画像の作成方法や設定方法を丁寧にお伝えします。この記事を読んで、リッチメニューの疑問を解消して下さい。 リッチメニューをうまく活用して、LINE公式 ...

LINE公式アカウントとは?仕組みや機能、料金プランについて紹介 3
【入門編】LINE公式アカウントとは?できること・仕組み・料金

LINE公式アカウントとは、企業や店舗が利用するビジネス用のLINEアカウント。友だちになったユーザーにメッセージやクーポンを配信することで、集客や販促につなげることができます。 この記事では、LIN ...

土屋太鳳さん

LINE活用のお悩み、
Linyが解決します!

お客さまのご要望に合わせて、オンラインでのご案内も可能です。