あなたのやりたいこと
できるよ!

士業のできる!を
お教えします。
お教えします。
士業で「専門職」のできる!
無料相談の予約もできるの?
予約の受け付け・キャンセル・リマインドまで自動でできます!
気軽に相談してもらう目的でも、連絡手段が電話やメールだと、依頼者がハードルを感じたり手間に感じたりしてしまいます。日常的に利用しているLINEを通して予約を受け付けることで、操作が容易になり、さらに心理的ハードルが下がることで契約件数の増加を期待することができます。
さらに事務所側としても自動で予約やキャンセルを受け付けられるため、従来よりも効率的に業務を進行できるというメリットも生まれます。
相談内容に合わせてメッセージ配信できるの?
属性ごとのニーズに合わせた情報配信ができます!
相談窓口やLINEのアカウントが一つでも、顧客の知りたい情報は相続や慰謝料の請求・借金問題など様々です。Linyなら事前にアンケートで興味関心や属性を把握し、管理することで、顧客ひとりひとりに合わせたリッチメニューの表示やメッセージの送信が可能です。
これによりLINE公式アカウントが有益なものであることが顧客に伝わり、ブロック率の低下や契約件数の増加を期待できます。
ヒアリングの負担を減らせるの?
事前に登録した情報を自動でヒアリングし、業務を効率化できます!
Linyなら、電話での聞き間違いや、何往復もするメールのやり取りの煩わしさもなく、アンケートに答えるような気軽さでスマートフォン上でヒアリングを完了できます。
さらに「はい・いいえ」で答えられるようにメッセージを工夫することで、お客さまにストレスを感じさせることなくデータを収集できます。
収集したデータは自動でLinyに蓄積されるため、ニーズの高い案件に注力したり、流入の少ない性別・年齢層へのアプローチを増やしたりと次の施策に活用できます。