お知らせ

ソーシャルデータバンクGW期間中の対応についてのお知らせ

2019年4月26日

ソーシャルデータバンクGW期間中の対応について

freephotocc / Pixabay

いつもお世話になります。

ソーシャルデータバンク株式会社でございます。

弊社が創業され、早18カ月目に突入いたしました。

おかげさまで、導入企業社数は、1500社(2019年2月時点)を突破し、今まで接点のなかった企業さまや大学・専門学校さまからも、多数のお問い合わせをいただけるようになりました。

そして、その幾つかは具体的に導入にいたり、「想定を上回る効果が生まれている」と喜んでいただけることが、本当に嬉しく思います。

今後も、弊社に寄せられる期待を裏切らないよう、全社員一同、精一杯頑張って参ります。引き続き、何卒 よろしくお願いいたします。

GW期間営業のお知らせ

4月27日(土)~5月6日(月)まで全社一斉にお休みをいただきます。

お電話やチャットサポートなど繋がらなくなる点、何卒ご容赦くださいませ。

※上記期間内にチャットにいただきましたご質問に関しましては、5月7日(火)営業開始後より順次回答いたします。

人気記事!LINE@の新料金プラン改定と従量課金の対策について

LINE公式アカウントの新料金対策について、コスト削減の方法を学べます。

弊社 代表の伊藤 俊輝が、年に一度開催される「マーケティング白熱会議 2019」に登壇決定!

日本のトップマーケッター、神田昌典氏主催のマーケティングイベントに弊社代表が登壇します。

内容は、最新のLINEマーケティングについてお伝え致します。

国内の注目マーケッターが集まる一大イベントの詳細はコチラ

まとめ

GW期間中の、4月27日(土)~5月6日(月)まで全社一斉にお休みをいただきます。

みなさまには大変 ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

LINE公式アカウントの運用効果を最大化する
LINE活用サポートツールLiny

Linyとは、日本全国の企業3,500社が導入している、 LINEをより活用するためのサポートツールです。

顧客とのやりとりの中で、好みの属性を自動で収集・管理することができ、
集めた顧客情報をもとに、一人ひとりの嗜好に合わせた情報だけを配信できるので
反応率・売上のUPにつながり、運用負担も軽減します。

Linyの導入事例はこちら

Liny e-Bookダウンロード

-お知らせ
-

  • この記事を書いた人

近藤 剛

WEBマーケター/マーケティングライター LINE@の機能をより便利にする、顧客管理システム「LINEセールスマネージャーリニー」の営業やマーケティング戦略を担当。企業に導入のサポートやアドバイスを行っている。 WEB販促ブログも運営中。

みんなが注目

【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2022年版- 1
【法人・企業向け】LINE公式アカウントの使い方から運用方法まで完全解説-2022年版-

この記事ではメールよりも到達率が高く、ユーザーとコミュニケーションの取りやすい「LINE公式アカウント」について、基本的な知識から作り方、運用方法までを網羅して解説します。 LINE公式アカウントとは ...

リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説 2
リッチメニュー画像の作り方から設定方法まで徹底解説

この記事では、LINE公式アカウントのリッチメニュー画像の作成方法や設定方法をお伝えします。また、参考になるリッチメニューの事例もご紹介していきます。 リッチメニューを設定して、LINE公式アカウント ...

LINE公式アカウントとは?仕組みや機能、料金プランについて紹介 3
LINE公式アカウントとは?仕組みや機能と料金を徹底解説

「LINE公式アカウント」とは、企業や店舗用のLINEアカウントです。友だちになったユーザーへ、メッセージやクーポンを配信し、コミュニケ~ションを円滑に取るためのサービスです。 この記事では、LINE ...